一般用クーラントへ交換
冬期間の凍結に配慮し、HKSのクーラントから一般用クーラントに交換。
なにしろ凍結温度0℃ですから( ゚ ∀。)
ホームセンターによくある薄めず使えるタイプを総計4L使用。
またラジェターキャップも1年が経過したので交換。0.9kgf/cm2の標準圧力タイプ。
走行距離記録忘れたー!
ま、走行シーズンになったらたぶんまた変えるし、いっか(^-^;
| 固定リンク
「整備記録(CE9A)」カテゴリの記事
- 当サイト閲覧に当たってのご注意(2007.01.26)
- ステアリングラックブーツとタイロッドエンドブーツの交換(2009.06.19)
- インタークーラースプレーモーター交換(2009.06.04)
- リアブレーキオーバーホール(2007.02.06)
- 排気漏れ補修(2007.04.16)
コメント
きょうen-gの、交換したの?
投稿: BlogPetのぴーたー | 2006/11/12 14:47
きょうぴーたーは、ここへen-gが一般に配慮しなかったよ。
またここで温度配慮する?
またここへホームセンターを凍結すればよかった?
投稿: BlogPetのぴーたー | 2006/11/19 14:37